前回の人差し指でのタッピングがうまくいかない場合は、
今回の動画のように、手の甲を上に向けて、人差し指と中指(人差し指だけでもOK)を使って
とんとん…とやってみる練習をするといいかもしれません。
この奏法自体、実際に積極的に使う人もいます。
この場合手首の上下で叩くのではなく、あくまで指を使います。
慣れてくれば、指を早く動かせる人ならかなりいい感じに…。
因みに動画はたいした速さじゃないです~。
リバウンドがうまく拾えるようになってきたら、叩きながら手首を返して元のレギュラーグリップの形に戻し、同じ感覚でできるようにしていければOKです。
これまで何回かに分けてレギュラーを取り上げましたが、
主に指について重点的に話をしました。
しかし、これらの練習はまずレギュラーに慣れるための第一歩として
とらえてもらえるといいと思います。
今回の動画のように、手の甲を上に向けて、人差し指と中指(人差し指だけでもOK)を使って
とんとん…とやってみる練習をするといいかもしれません。
この奏法自体、実際に積極的に使う人もいます。
この場合手首の上下で叩くのではなく、あくまで指を使います。
慣れてくれば、指を早く動かせる人ならかなりいい感じに…。
因みに動画はたいした速さじゃないです~。
リバウンドがうまく拾えるようになってきたら、叩きながら手首を返して元のレギュラーグリップの形に戻し、同じ感覚でできるようにしていければOKです。
これまで何回かに分けてレギュラーを取り上げましたが、
主に指について重点的に話をしました。
しかし、これらの練習はまずレギュラーに慣れるための第一歩として
とらえてもらえるといいと思います。
- 関連記事
-
- レギュラーグリップ、僕の場合
- レギュラーグリップ⑤
- レギュラーグリップ④
- レギュラーグリップ③
- レギュラーグリップ②
この記事のトラックバックURL
http://drumdrumdrum.blog49.fc2.com/tb.php/97-aac48a86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック