6連で1拍半のコンビネーションフレーズをつくり、
バックビートがちょうど右手にくるようにしました。
こうしてバックビートが入ると1拍半フレーズだと思えないですよね。
バックビートがちょうど右手にくるようにしました。
こうしてバックビートが入ると1拍半フレーズだと思えないですよね。
- 関連記事
-
- 10個割りコンビネーションフィル
- 6連4つわりフレーズ
- 6連コンビネーション(1拍半)
- 6連の7つわり
- LRLFRLRFFフレーズ
この記事へのコメント
いつもとても為になってます。
是非手順が知りたいのですが、可能でしょうか?
是非手順が知りたいのですが、可能でしょうか?
2016/08/05(金) 22:29:53 | 重田 | #-[ 編集]
RFLRLLFRL(9個) を3回やっています。
フレーズのスタートは4拍目の8分のタイミングから。
6連は1小節で合計24個の音符でできているので、上記の9個を3回やるには前の小節から
食い込んでスタートする必要があるからです。
うまいことに、この手順はちょうど右手がバックビートの位置に来るので、
わざとアクセントを入れてみました。
残りの右手はフロアを叩いたりハットを叩いたりしています。
左手はスネアのみですね。
おわかりになりましたでしょうか?
フレーズのスタートは4拍目の8分のタイミングから。
6連は1小節で合計24個の音符でできているので、上記の9個を3回やるには前の小節から
食い込んでスタートする必要があるからです。
うまいことに、この手順はちょうど右手がバックビートの位置に来るので、
わざとアクセントを入れてみました。
残りの右手はフロアを叩いたりハットを叩いたりしています。
左手はスネアのみですね。
おわかりになりましたでしょうか?
2016/08/06(土) 00:20:55 | kou-crispy | #-[ 編集]
素晴らしい!
有難うございます。
そうやってロジカルに解明すれば、意外と難易度なフレーズも馴染んで来ますね!
これからもタメになる動画等々楽しみにしてます。
有難うございます。
そうやってロジカルに解明すれば、意外と難易度なフレーズも馴染んで来ますね!
これからもタメになる動画等々楽しみにしてます。
2016/08/09(火) 10:29:14 | | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://drumdrumdrum.blog49.fc2.com/tb.php/402-012eb4ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック