v 最近のこと
更新が滞ってしまいました。
ライブにレッスンに、いろいろと活動は行っております。
4月は体験レッスンのお問い合わせも多く、春を感じました。
新しい年度がはじまったなあという感じです。
今年の自分の目標は、「自分のバンドで活動」を…です。
思えば今までは誰かに誘われる形でやる活動しかありませんでした。
ドラマーというと、昔から「掛け持ち」が普通ですよね。
運のいいことに、他の楽器の方から気に入ってもらえて、
仕事を与えてもらえる…。そんな活動にずっと甘えていました。
いまもいろいろお世話になっています(もっと仕事くださいね)。
でもそろそろ僕も自分のワガママで、自分のバンドを作っちゃってもいいかな、と思い始めています。
やりたい音楽の方向はほぼ決まっていますが、
メンバーに悩む今日このごろです。。
ところで、ドラムに関する更新が少ないですが、
目下、練習にいそしんでおり、つい動画を忘れたりしております。。
僕の動画はもともと趣味的に始めた部分が多かったのですが、
まだ需要はあるんでしょうかね。。
最近はMark Guilianaや、Adam Deitch、Jojo Mayerのコピーをしていたりして、
その辺をヒントにエクササイズを作るなどしております。
コピーというのはとっかかりです。
あくまでその人の持っている技術、音楽性などのバックグラウンドから出てきた結果です。
それを自分のドラミングの糧にするためには、ただ真似して終わりにするだけではいけないとおもっています。
コピーすると見えてくるはずです。自分に何が足りないかが。
そこからが練習です。
僕はその繰り返しです。
ドラム界の偉人が、たくさんヒントをくれます。
ライブにレッスンに、いろいろと活動は行っております。
4月は体験レッスンのお問い合わせも多く、春を感じました。
新しい年度がはじまったなあという感じです。
今年の自分の目標は、「自分のバンドで活動」を…です。
思えば今までは誰かに誘われる形でやる活動しかありませんでした。
ドラマーというと、昔から「掛け持ち」が普通ですよね。
運のいいことに、他の楽器の方から気に入ってもらえて、
仕事を与えてもらえる…。そんな活動にずっと甘えていました。
いまもいろいろお世話になっています(もっと仕事くださいね)。
でもそろそろ僕も自分のワガママで、自分のバンドを作っちゃってもいいかな、と思い始めています。
やりたい音楽の方向はほぼ決まっていますが、
メンバーに悩む今日このごろです。。
ところで、ドラムに関する更新が少ないですが、
目下、練習にいそしんでおり、つい動画を忘れたりしております。。
僕の動画はもともと趣味的に始めた部分が多かったのですが、
まだ需要はあるんでしょうかね。。
最近はMark Guilianaや、Adam Deitch、Jojo Mayerのコピーをしていたりして、
その辺をヒントにエクササイズを作るなどしております。
コピーというのはとっかかりです。
あくまでその人の持っている技術、音楽性などのバックグラウンドから出てきた結果です。
それを自分のドラミングの糧にするためには、ただ真似して終わりにするだけではいけないとおもっています。
コピーすると見えてくるはずです。自分に何が足りないかが。
そこからが練習です。
僕はその繰り返しです。
ドラム界の偉人が、たくさんヒントをくれます。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://drumdrumdrum.blog49.fc2.com/tb.php/399-97a2d8ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック