あれ、Rogers買ったばっかりでどうしたの?と言われそうですね。
実は先日購入したRogers、ラグがほとんど割れていました。
BBラグという、60年代初期までに使用されていたRogersのラグは割れやすいらしく、
購入時には気づきませんでした(お店にもなにも言われなかったので気にとめていなかった)。
購入から数日後、BBラグは割れやすいと聞いたことが気になり、
ケースから出して確認したところ、12タムとバスドラはほぼ全滅状態。
しかもBBラグは海外のオークションをさがしても出回っておらず、交換も難しい。
お店といろいろやりとりがありましたが、あえなく返品となりました。。。
音がとてもよかっただけに非常に残念でした。。
が!!!
返品の前に別のところで出会ったこのGretsch!!!!!
60年代のRound Badge。
最高です…。。
試奏したのですが、
1分ほど音を出したあと、笑いがこぼれてしょうがなかったです。
これぞ「ドラム」!
帯ミュートだけのバスドラでもかなり締まった音が出るし、
タム、フロアもファットかつタイト。
早速近々のライブで使用するつもりです。

実は先日購入したRogers、ラグがほとんど割れていました。
BBラグという、60年代初期までに使用されていたRogersのラグは割れやすいらしく、
購入時には気づきませんでした(お店にもなにも言われなかったので気にとめていなかった)。
購入から数日後、BBラグは割れやすいと聞いたことが気になり、
ケースから出して確認したところ、12タムとバスドラはほぼ全滅状態。
しかもBBラグは海外のオークションをさがしても出回っておらず、交換も難しい。
お店といろいろやりとりがありましたが、あえなく返品となりました。。。
音がとてもよかっただけに非常に残念でした。。
が!!!
返品の前に別のところで出会ったこのGretsch!!!!!
60年代のRound Badge。
最高です…。。
試奏したのですが、
1分ほど音を出したあと、笑いがこぼれてしょうがなかったです。
これぞ「ドラム」!
帯ミュートだけのバスドラでもかなり締まった音が出るし、
タム、フロアもファットかつタイト。
早速近々のライブで使用するつもりです。
