inverted flam tapです。
まずは譜面を。

普通のフラムタップは右フラムのあとは右手でしたが、
インバーテッドになると左手になります。
つまり、片手の動きが、ダウン→タップ→アップという、
割とスピードアップしやすいのが通常のフラムタップなんですが、
インバーテッドになると、タップ→アップ→ダウンとなるため、
ちょっと気持ち悪いです。
動かしにくいルーディメンツは大抵ノーアクセントからアクセントへの流れがあるタイプのものが多いですね。inveted系はこの類です。
フラムパラディドルディドルも同じ意味で難しいです。
しかし手の訓練にはとてもいいです。