毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums はパーミュテイションという練習法。アクセント移動のような練習の仲間と思っていただければ。今回は16パターンあるうちの最初の4パターンのみやりました。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/VYzXasQ95V
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年7月15日
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は公園でJB!
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年6月23日
この動画は公園に来て最初に撮ったものです。スタジオでも叩いたけど、野外と比べてみたくてやってみました。やはり「音響」がよいとちがいますね!
最後ウグイスが…。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/JpewShJydM
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は16ビート。どうせやるなら極上のグルーヴを目指したいですね。であれば、極上のグルーヴの曲をやるしかない(๑˃̵ᴗ˂̵)というわけでこれです。
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年6月10日
音色、タイミング、バランス、あとはハートです。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/UKqgnPFudo
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は【初心者向け】これなら完コピできるかも。名曲を演奏してみよう!
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年6月6日
ドラムが何をやっているかわかったら、歌や他の楽器をよく聞きながら演奏してみると、自然といいタイミングが見えてきます。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/rFE1yLRy4m
v SUN
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は珍しく日本の曲を叩いてみました。全体の流れを意識して、歌いやすく叩いてあげるつもりで。
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年6月5日
いい曲ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/2vUBoTjG8s
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は【脱・初心者向け】シンプルですがなかなかノリを出すのが難しいパターン。自分のドラムだけでなく、周りとの「合わせ方」も気にしないと慣れた人でも「いいポイント」を捉えられないかも。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/N7oPDc2G5K
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年4月26日
v レノーレ
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は【中級】有名なリニアパターンです。こういう柔軟な発想、素晴らしいですね。是非原曲を聴いてほしいです。僕が最も影響を受けたドラマー。音楽に対する考え方の基になっている人です。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/adEyFmkQQA
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年4月25日
毎日動画投稿、本日の #araya_daily_drums は【初心者向け】キックパターンの面白い8ビート。譜面だと難しいけど、曲を聴いたらできるかもしれません。
— 新谷康二郎(koucrispy) (@koucrispy) 2018年4月24日
聴いて、感じて、叩く。https://t.co/6eJfEt4gGa pic.twitter.com/Vr6gi38McB