fc2ブログ

drum!drum!drum!

音楽とドラムについてひたすら研究!! 譜面と動画もアップしてます~~。

2015年4月5日

Funk-A-Diddle

「小川文明メモリアルライブ」

場所:音楽室DX   ホームページ http://www.ongakushitsu-dx.jp/
日時:2015年4月5日 17:00open 18:00start

menber
安室裕之 ギター
水野正敏 ベース
新谷康二郎 ドラム

guest
清水利香 サックス
村原康介 キーボード
Satsuki ボーカル
他、飛び入り予定

funkaphoto.jpg



FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

6月19日、Funk-A-Diddleという僕のユニットでライブを行ないます。

高田馬場、音楽室DX
http://www.ongakushitsu-dx.jp/index.html

開場18:30 開演19:30
MC:3300円
2ステージ、入れ替えなしですので、遅れてきても充分楽しめます。

オリジナルメンバーの小川文明氏が病気療養中のため、ゲストの小西真澄さんという素敵なキーボーディストに弾いてもらいます。

小川文明氏の快復を願うライブにしたいので、
是非是非足を運んでいただきたい!
盛り上がる1日にしたいと思っています。

ひとりでも多くの方に見ていただいて、その盛り上がりの報告を小川氏にしたいと思っています。

お誘い合わせの上(もちろんお一人でも♪)、是非お越し下さい!

Funk-A-Diddle メンバー
ギター安室裕之
ベース水野正敏
ドラム新谷康二郎

funkadiddle写真


ゲスト 今回は美しいお二方!!
キーボード小西真澄

konimasu.jpg

ボーカル小川さつき
satuki.jpg




FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

先日、買ってしまいました…。

LudwigのBreakbeatsを!

セット

かわいいです。
バスドラは16インチ。

バスドラ

小さいけど、ばっちりバスドラの音です。

ライザーが付属しているので、取り付けました。
ライザーをつけずに直にペダルをはめると、ビーターがかなり上を叩いてしまい、
低音が足りなくなってしまいます。
僕はなるべく低音が欲しかったのでライザー付きで。

いつも使っているDWのペダルだと、ボードの先端がフープにひっかかってしまうので、
古いYAMAHAのペダル(もう20年以上前に買ったもの)をつけることにしました。

タム類はもともとピンストライプが貼ってありましたが、
個人的な好みでコーテッドのアンバサに張り替え。
タム
フロアタム


すると、いかにもLudwigらしいサウンドになりました。

Breakbeatsは、スネア1台買うよりも安く手に入るので、それほどLudwigらしさは出せないかもと
思っていましたが、なかなかどうして、これは間違いなくLudwigですね。

さてさて、来る5月2日はFunk-A-Diddleのライブがあります。

[Funk-A-Diddle]
場所:荻窪ルースター本店
開場:19:00
開演:20:00
MC:3000円

メンバー:小川文明(key,Vo) 安室裕之(G)水野正敏(B) 新谷康二郎(Ds)
※小川文明氏体調不良のため、村原康介がトラとして出演します!


前の記事では、いつも使っているシルバーのLudwigを使うと書いてしまいましたが、
今回は、Breakbeatsでいってみたいと思っています。
いやー楽しみ!!!

是非ご観戦ください!!






FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

先日(3/28)の音楽室DXでのFunk-A-Diddleのライブにお越しいただき、
ありがとうございました。

最近はゲストを呼ばず、もとの4人メンバーのみでのライブが多いですね。

funkadiddle.jpg

左から、
小川文明 Key,Vo
新谷康二郎 Drums
安室裕之 G
水野正敏 B

勝手知ったるこの4人の演奏は時々キメを作ったかのようにアドリブがかみ合うこともしばしば…。
そんなときはこの写真のようにニヤニヤしています(笑

次は5/2に、荻窪のルースター本店でやります!

ところで、今回のライブではこんなセット。
drum.jpg

このバンドのライブではほぼ間違いなく2タムだったんですが、
今回はワンタム(12インチ)で。
ワンタムのほうがプレイに迷いがないような気がしますが、若干寂しい気持ちも(笑)

drum2.jpg

こちらからのアングル。
ガムテープで少しミュート。

次のライブでも、勿論このセットでやります。
是非お越し下さいね。

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

3月28日、ライブがあります。

僕のメインのユニット、Funk-A-Diddleのライブです。

場所はこちら。
音楽室DX

開場18:30
開演19:30
MC/3300円 Drink,Food別

オークランドスタイルのファンクを中心に、様々なエッセンスをまぜまぜにしたFunk Jazzユニット。

面白いですよ〜〜。
是非お越し下さい!

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

荻窪ルースター本店で行ったライブ。
Funk-A-Diddleの「Manifestation」という曲です。

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

2011年のCDリリースツアーで、京都RAGで演奏した「Chill Up Your Spine」です。

お楽しみください(笑)




Funk-A-DiddleのYoutubeチャンネルを作りました!
http://www.youtube.com/channel/UCYO-09jz82h9f_9MK3XaPig

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

ライブのお知らせです。

1月30日(木曜日)
荻窪Rooster本店にて、Funk-A-Diddleのライブがあります。

もともとはTower Of PowerのようなOakland Funkスタイルのリズムに乗った
Funk Jazz(Jazz Funkかな?)のユニット。
インスト中心ですが、時々ボーカルも。

MC:3000円
場所:杉並区荻窪5−16−15井上ビルB1 「Rooster」 本店
03-5347-7369
出演:Funk-A-Diddle
   安室裕之(G)
   小川文明(Key ,Vo)
水野正敏(B)
   新谷康二郎(Ds)
funk a diddle
  

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!