fc2ブログ

drum!drum!drum!

音楽とドラムについてひたすら研究!! 譜面と動画もアップしてます~~。

ちょっとややこしい練習です。
パラディドルディドル(RLRRLL)に足を一つ加えると7つのグループになります。
それをループさせると、16分でやるとどんどんループのアタマがずれていきます。

が、ハイハットをキープして、自分はしっかり4分をイメージする、というのがこの練習のキモです。

7diddle16.png

二回目のパラディドルディドルには左手にアクセントが入るので、
正確には14個割りといったほうがいいのでしょうか。



さらに3連にも同じ手順をはめ込んでみます。
動画を見ると、スタートした時点で耳が騙されてしまうかもしれませんが、まぎれもなく3連符です。

7diddle3.png

これまたどんどんずれていきます。

これもとにかくハイハットの4分をキープです。

慣れるとどこからでもスタートできるし、拍を見失うことがなくなります。
フレーズの練習が、タイムを鍛える練習にもなる例として、参考になればと思います。




FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

フラムアクセントとパラディドルディドルを組み合わせた応用例です。

後半はパラディドルディドルの連続と足とのコンビネーションになっています。





FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!



RLRRLL (LRLLRR)

撮り直したバージョンはこちら
↓ ↓ ↓


ドラムスクール開講中!
ルーディメンツの応用法がわかります。
無料体験レッスンはこちら


FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

これも大まかに言えばパラディドルディドルの練習ですね。

16分音符でパラディドルディドルを2回繰り返すと
3拍になるので、残り1拍をパラディドルにする。
そして左手スタートでまた同じ事をやります。

譜面の下の段にあるように、「ターンターンタン、ターンターンタン」
と大きな流れを意識しながら叩くといいと思います。

徐々にスピードを上げています。
スピードが上がるほど、グリップはゆるく感じられるように意識した方がいいですね。
ぎゅっと握ってしまうと逆にどんどん動かなくなってしまいます…。


20070303231305.gif

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

パラディドルディドルの応用ですが、
ここでは最初にシングルパラディドルも出てきます。

最初にスネア、
そして右手をハイハットに持っていきます。
最後は右手のダブル(ディドルの部分)をバスドラのダブルに置き換えます。

譜面は以下の通り↓
20070227230205.gif











使いどころを間違えなければかっこいいフィルになると思います。

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

パラディドルディドルについてはこちらも参考にしてください。↓
http://drumdrumdrum.blog49.fc2.com/blog-date-20060917.html

基本的な手順を元にハーフタイムシャッフルを作ります。
というか、この手順をそのまま使えばハーフタイムシャッフルになってしまいます。

右手をハイハット(あるいはライド)、左手をスネア(あるいはハイハット)というふうに振り分けて、2拍4拍にアクセントのスネアを入れるだけ。

あとはバスドラをいろいろ踏み分けたりすればOK。

ただ、2番目のパターンだけバスドラのところで手をいれていない、
いわゆるリニアパターンになっています。
pdd-shuffle.gif




FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

本日はパッドで。

前回のショートソロのさらに詳しい解説はクリックを鳴らしながらの方がよいので、数日後にアップします。

今日はまたまたルーディメンツを。
パラディドル・ディドル

通常レッスンなんかで順序よく覚える際は、
シングルストローク→ダブルストローク→シングルパラディドル

といくんだけど、ここは好みでやってるブログなので(笑)。

いきなり第一回目がフラム系だったし。


パラディドルというのを知らない前提で説明すると、
パラ」というのはシングルストローク
「ディドル」というのはダブルストロークを指すんですね。

「パラディドル」というと、RL(パラ)RR(ディドル)と
叩くことになります。

なので、「パラディドル・ディドル」というと、

RL(パラ)RR(ディドル)LL(ディドル)という手順になります。

で、「パラ」すなわちシングルの部分にアクセントが入ると。

さらに手順をずらしてみました。
今回は4通りですが、
6発で一回りするフレーズなので本当は6通りあります。
残り二つはわかるかな??

paradiddlediddle.gif


ゆっくりと速めのをやってみました。

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!