fc2ブログ

drum!drum!drum!

音楽とドラムについてひたすら研究!! 譜面と動画もアップしてます~~。



20070401230952.gif

ドラムスクール開講中!
ルーディメンツの応用法がわかります。
無料体験レッスンはこちら


FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!



20070401230923.gif

ドラムスクール開講中!
ルーディメンツの応用法がわかります。
無料体験レッスンはこちら


FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!

フラム系のルーディメンツが続きましたが…。

ひさびさドラッグ系です。

ドラッグパラディドルのNO.1とNO.2です。
ダブルストロークとパラディドルに手が慣れていれば、
ドラッグ系は割りにラクだと思います。

この場合ダブルパラディドルとトリプルパラディドルの一部が
ドラッグになったと思えば。

古いマーチングにもよく登場します。

ドラッグの部分もひとつのダブルストロークと考えると、
このルーディメンツはスピードの違うダブルが登場するので、
非常によいエクササイズになります。

NO.1
20070401230923.gif


NO.2
20070401230952.gif

FC2ブログランキング ←さて、今の順位は?ぽちっとしてみてください!!